発電機 4分で画期的なオイル交換 あっと言う間 手間いらず DIY HONDA EU-16i キャンピングカー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 24

  • @t2-alcedo
    @t2-alcedo 3 месяца назад +1

    いつもこぼさないように廃油するのに苦労してました。目から鱗です!次回からこの方式でやります。ありがとうございました。

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  3 месяца назад

      佐藤徹則さん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       古い動画にご賛同いただき恐縮です(;^_^A 。

  • @saitamano-shin
    @saitamano-shin 3 года назад +2

    お疲れ様です。
    発電機のオイル交換は初めて観ました👀
    同じ容器を使って給油口から抜けた分だけ入れ替えれば簡単確実にオイル交換が出来ますね😄
    流石kisarazuさん👍😄

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  3 года назад

      Shinさん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       Shinさんからすると赤子の手を捻るが如しでしょうけど、私にとってはこの程度でも真剣勝負です(;^_^A 。

  • @hutariasobi
    @hutariasobi 3 года назад +3

    お疲れさまです😊
    ペットボトルを並べて計量したり
    ホースを収納したり・・
    感心しながら見てました✨✨
    が、 極黒の日焼けも気になりました(笑)

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  3 года назад +1

      ふたり遊びさん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       今の車は電装環境が良いので、あまり発電機を必要としませんが、古い装備の車はこれが無いと(;^_^A 。
       実際使ってみると、メンテナンス性があまり良くなく、以前はオイル交換はオイルまみれでやってましたが、この方法だとそこそこ簡単にできるんです(*^-^)b。

  • @ことりえ-b3b
    @ことりえ-b3b 2 года назад +8

    エンジンオイルを地表に撒くのは危険かと。

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  2 года назад

      ことりえさん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       撒いた直後にガスバーナーで炙るか、条件によってはタバコの投げ捨てでも、風前の灯程度には発火するでしょう (;^x^) 。エンジンオイル自体は揮発性が極めて低いのと、量も少ない上、すぐ土に浸み込んでしまうので、火山地帯で地熱が高温になるところでない限り発火の心配はありません (*^-^)b。

    • @ことりえ-b3b
      @ことりえ-b3b 2 года назад +7

      @@sougougyoutoku いえ、そういう事ではありません。 環境汚染の事です。 個人で少量ならば捕まる事は無いでしょうけど・・・処理方法があるのに、地中に捨てる事は良いことでは無いです。
      しかも、You Tubeにて除草剤になると公言するのもどうかと、間に受ける人も居ますから。
      井戸水使っている人が居ることも考えないといけいなと思いますよ。川にも流れるかもしれませんし。
      まぁ、除草剤も種類によっては危険ですけどね。
      処理方法は、ちゃんと守るように言うべきです。 貴方が子供であれば、きちんとした考え方をするように、勉強して下さい。

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  2 года назад

      @@ことりえ-b3b さん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       環境汚染について考えるのは大切なことです(*^-^)b。
        環境問題がクローズアップされる昨今、車のオーナーであれば処理方法を知らない人は居ないことでしょう(*^-^)b。

    • @ことりえ-b3b
      @ことりえ-b3b 2 года назад +6

      @@sougougyoutoku 世の中ではそれは言い訳と言います。 そういう理解であれば、除草剤と言う発言は出ませんよ。少なくとも、貴方は処理方法を知っていて、散布しているって事になりますから、これは悪質です。 ただの環境汚染ではありません。 認識をきちんとお持ち下さい。 これ以上貴方と話しても、理解を得ることは出来ないと思います。 失礼致しました。

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  2 года назад

      ことりえさん、歯に衣着せぬご意見どうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ♪。
       仰る意図は理解し理論的には正論です(*^-^)b。
       ここで実社会のあらゆる現象は、全か無かでは評価することができず、そこには必ず度量、加減、限界が伴います。
       例えば車を乗ること自体、突き詰めれば大気汚染に行き着きます。電気自動車もしかり、電気を作る工程で多くの排ガスを出しておりますし、ソーラーパネルやバッテリーも、100年後の大量の廃棄物として懸念されております。では、車に乗ることが罪悪かと言えば、多くの方は同意されないでしょう。
       数リットル以上の油を定期的に土壌に撒くとなると、小なりとはいえ汚染につながる行為です。しかし130坪の自宅敷地の一角に、3年に一回、地表に200mlほどの鉱物油をこぼしたからといって、鉱物油自体がもともと地中に埋蔵されていたことを考慮しても、これは自然浄化の流れと言えるでしょう (*^-^)b。

  • @rfflt3399
    @rfflt3399 Год назад +1

    シンプルに
    オイル 撒く ❌ 
    OK??

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  Год назад

      rf fltさん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪

  • @Dailylife.NekoNikuQ.
    @Dailylife.NekoNikuQ. 3 года назад +1

    さん、オイル交換クセモノですね。^^
    仕様は存じませんが、防音設計上なのか? コスト下げての構造なのかは知りませんが給油口とドレン口が同じなんですね。w
    おっと、その足で、amazonなど見に行ってしまいました ^^;

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  3 года назад +1

      猫文太さん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       発電機のオイル交換は、本当にオーナー泣かせ、まさにクセモノなんです(x_x)。
      あの給油口に問題があり、メンテのことまで考えられておりません。
       廃油するには大掛かりな樋が必要で、それでも周囲がオイルだらけになります。このため片付けも入れて30分ぐらいかかり、滅多にはオイル交換いたしません。すると機関にも悪いという悪循環です(;^x^) 。

  • @m2worctry
    @m2worctry 3 года назад +2

    廃油は除草剤になるとは知りませんでした😄

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  3 года назад

      M2さん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       捨て場に困る廃油ですが、これ以外に良いですよ(*^-^)b。石油でもすぐ枯れますが、半年くらいするとまた生えてきます。でも廃油の場合、3年くらいは生えて来ません。別名、土壌汚染と言うかも知れませんが(;^_^A 。

    • @ことりえ-b3b
      @ことりえ-b3b 2 года назад +3

      それは、除草剤ではありません。

    • @501207157nakaya
      @501207157nakaya Год назад

      除草剤というか汚染ですが・・・
      割と昔はエンジンオイル撒いていましたね・・・
      汚染とかあまり気にしていなかった時代です。
      うちもエンジンオイル廃油出ていますが
      ガソリンスタンドや整備工場に持込んで廃油流しに捨てさせてもらっています。
      集めて精製して船舶燃料になるそうです。